栃木県那須塩原市、金属工芸アトリエPOPPOのブログです。
常設販売 宮城県仙台市ギャルリアルブル
オンラインショップでも取り扱っています。
群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア
モビールをたくさん常設展示しています。
作品は、instagram:@atelierpoppoに載せています!!
ぜひともご覧ください。 https://www.instagram.com/atelierpoppo/
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
いまからまめさら2018 清課堂

 

本日より始まります。

京都清課堂にて開催の金属工芸公募展いまからまめさら2018に出品しております。

清課堂では個展もしたこともあり大変お世話になっています。

 

私は、穴の開いたまめさらを出品しています。

金属鍛造の伸縮に興味があって、変化の過程を形にしたいと考えて制作しています。

この過程は美しいし、表と裏にも興味がある。

 

このテーマと自分の視点、気になることは

自分だけのもの。

 

同じようなことをしてもきっと、視点や感じ方は人それぞれ。

この問題は、自分で答えをだしたいと思ってる。

 

色んなものを見て、作って

考えて仕上げていきたいテーマ。

オブジェにもなりえるかも。

 

長い道のりで無謀と思えるものでも近道はありそうで。

自分の感覚は信じないと。

 

京都の雨が心配ですね。

 

 

金属工芸公募展 いまからまめさら 2018

2018年 7月7日(土) 〜 16日(月・祝)
各日10時 〜 18時

 

授賞式&レセプションパーティー
2018年 7月7日(土) 18時 〜 20時

 

清課堂
〒604-0932 京都市中京区寺町通二条下ル
https://www.seikado.jp/

 

 

POPPO来週末からの展示。

アトリエPOPPOworks
本田ゆうすけ すずきひろみ
「静かな時間 穏やかな暮らし」展

2018年7月13日(金)〜22日(日)
会期中無休 10:00〜20:00

本田在廊日 14(土),15(日),22(日)
10:00〜16:00
すずき在廊日 15(日)10:00〜16:00

教文館4Fエインカレム
〒104-0061 東京都 中央区中央区銀座4-5-1

 

galerie arbre 時計、アクセサリー追加。

 

 

展示が少し落ち着いてきたので

宮城仙台市 galerie arbre(ギャルリアルブル)に作品を追加しております。

時計は、緑青の丸時計 大 小とあります。

音がかちかち言わないスイープ時計です。

 

 

ブローチも。

 

 

イヤリング、ピアスも追加してあります。

 

 

こんな壁掛けもありますよー。

秋冬の作品たちが並びます。

 

11月中旬には、クリスマスのアクセサリー、モビールなど追加予定です。

すこしずつ寒くなりますが部屋を飾る楽しい時期ですね。

 

 

 

galerie arbre(ギャルリアルブル)

〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目11−27 1F
022-221-7117
営業時間 月〜土曜日 11:00〜19:00 
日曜日祝日 11:00〜18:00
定休日 火曜日

 

駐車場なし
「まちくるチケット」参加駐車場をご利用下さい。
お買い上げ金額3,240円以上で100円、5,400円以上で200円の駐車券を進呈いたします。
*「リパーク1番町1丁目」が一番近くのコインパーキングです。

 

 

 

鎌田克慈 漆器展(石巻観慶丸)

 

 

鎌田さん漆器

絶対見に行きたいと思ってて、息子と行きました。

案の定、大変でしたが。

前回の個展会場でもあったので慣れているのでしょう。

わたわたしつつも作品を見ることができて光栄でした。

こんな広い会場で漆器をじっくりとみられる機会も少ないですね。

 

uneriシリーズはとても曲線が美しく。

乾漆で軽い。

たくさんの作品が並んでいたので結構迷いました。。。

日常で漆器をほとんど扱ったことがないので

お椀はちょっと緊張しちゃうので

おだんご食べるようなお皿にしてみました。

さっそく使ってみたいと思います。

 

25日開催中です。ぜひともご覧ください〜。

本店の方には、モビールやブローチ置いてありますよー。

 

鎌田克慈 漆器展

12月16日(金)〜25日(日)

 

観慶丸本店

住所 〒986-0822 宮城県石巻市中央2丁目8−1
営業時間 10:00〜18:00 定休日 火曜
電話 0225-22-0151
http://kankeimaru.com/

 

 

 

 

柊会〜ひいらぎえ〜 (工芸 藍学舎)

 

 

今回の旅は、初めて息子と二人で宮城の実家へ。

ママがいないといろいろ大変です。

那須から仙台までは2時間半くらい、東松島までだと3時間半くらいかな。

2歳になる息子もドライブにもなんとか耐えてくれて無事にたどり着きました。

緊張のせいか、いつもと違ってなかなか寝てくれないし。

 

帰りは、ぐっすり寝て、起きたら那須なんてなったらいいなと願います。

 

 

さてさて

オーダーモビールの納品に藍学舎へ。

いってきました!

ちょうど柊会(ひいらぎえ)の会期中でしたので

時間もない中、結構見入ってしまって長居してしまいました。

 

木工にフェルト、カトラリー、ギャッペに磁器の展示になります。

また普段と装いも変わって、とても温かみのある空間でした。

 

カトラリーも木工も素敵だったんだけど

大谷祐里枝さんの磁器、新鮮でした。

磁器の隙間に釉薬を入れていて、淡い色味が印象的でした。

いろいろ実験して新しいものを作ってて、たくさん刺激を受けました。

自然光の透過が美しい。

時間と光でたのしめるんだろうなーとゆったり見入ってしまいました。

 

25日今週末まで開催してますよー。

オーダーモビールも納品してるのでまだあったら見れるかも。

古稀祝いのオーダーモビールでした。

改めて紹介しますね。

椿のブローチも置いてありますのでぜひともご覧くださいー。

 

 

 

柊会 〜12月25日16:00まで

工藝藍學舎

住所 〒981-4251 宮城県加美郡加美町西町78
営業時間 10:00〜18:00 定休日 月曜、第四日曜
電話 0229-63-4739
http://rangakusha.info.co.jp/

 

 

 

 

いまからまめさら2016

 

 

 

 

藍學舎さんでの特集展示が終わりました!!

ご来場ありがとうございました〜。

宮城での夏らしい作品たちを紹介でき良かったです。

数は減りますが、常設でも少し取り扱っております。

明日から、藍學舎さんでは、

- なごみの刻 -
雪ノ浦裕一と佐藤勲 二人展
  2016.7/16(土)〜24(日)会期中無休

ぜひとも一緒にご覧ください。

 

 

そして、明日より

「いまからまめさら2016」が始まります。

京都清課堂主催による金属工芸の公募展が開催されます。

本田ゆうすけ・すずきひろみ 二人で参加しています。

明日は、レセプションパーティをありますよ。

今年も出品作家もたくさん、色々な作風が集まります。

近ければ本当に伺いたい。。。

ぜひともご覧ください〜。

 

 

今日の事。

朝から藍學舎さんに搬出へ。

帰ってきて、観慶丸さんへ展示の打ち合わせに。

うちの子は、なかなか寝なくて、ちょうど出かける頃に寝てしまったので。

預けて久々に二人で打ち合わせに行きました。

 

打ち合わせ、観慶丸の須田さんとお話ししてて改めて考えることが多くて。

思ったことを記しておこうと。

次の展示は二人でカトラリーを発表する予定なので

実験中の作品と展示の作り方などなどお話ししてきました。

作品が生まれる過程、できたもの、使う事などを改めて考えてみました。

 

話す中で気が付くことって本当に多くて、ふと留めておかないと

ついつい日々の忙しさで忘れてしまう。

 

作品が生まれる、出来上がるには、必然性がある。

 

いつも思う事なんだけど、必然性にもいろんなあり方があって。

なかなか言葉には表しにくい事なんだけど

 

誰かの為にあって、自分の目的の為にあって

その時、空間、空気、会場の為にあって

出会いがある。その相手、場所の為にあるもの

 

でも、その時の自分の想いと素材の想いというか

それが形になることが自分にとってのいい表現でもある。

制作者、表現者である以上、こっち側の気持ちが大事な時もあって。

生活の為に作っていることもあるからすべてではないんけど。

 

個展、二人展となると気持ちは重要なのです。

どうして今回の作品を今作るのかということ。

 

展示会の作り方、今回の作品の作り方を考えながら、自身の作り方を考えていました。

物が生まれる必然性、制作工程、形、デザインの必然性ってある。

 

モビールに関しては、空間に合わせて作ることもあって

そこに必要なものとして提案しているけど。

 

器やカトラリーとなると話が違う。

いろんなものと食卓に並ぶしね。

 

他の素材と比較して。

そこに存在する必然性、そして、普通に合う、馴染むこと。

つまり纏う空気感の問題。

 

形、制作工程が物語る空気がないとね。

これは、大変なこと。

金属って仕事がきれいすぎても浮く。硬い。

性格が違う人。

いや、

服装、印象が違う人みたいな感じ。

休みの日に友達と食事するときに、スーツできちゃうような硬さ。

ゆるーく日々に入り込む形。

創造したいな。

その為には、もっと作って使うこと。勉強すること。

自然な形。

 

これって、モビールに通じる表現。

もっと自然に空気に馴染みたいなー。

何かの形を作るって、気持ちが悪い時があるもんね。

 

金属であって、金属でしか表現できなくて

制作工程、造形が美しい事。使われる場所、時間があること。

違和感なく日常に入り込む事。

 

そういうのがすっきりするーー。。。

 

でも、運命みたいなものだと思う。

自分が作って、そこにある事。必然。

 

考えすぎなこともあると思うけど

私は、こう考えて作家でいて、自分の作品を提案していきたいんだよねー。

 

いまからまめさらには、

金属の事考えて作っています。

 

その表現もまだまだ進化します。絶対に。

面白くて美しいもの作ってみせる。

研究しなくちゃ。

 

 

そして今は、

もう少しうちの子が昼寝を長くしてくれることを望みます。

 

 

 

 

 

ミニ看板、モビールオーダー。

 

 

在廊してきました〜。

昨日はちょうど、オーダーの話を受けている途中に伺えたので良かったです。

上の画像は、藍學舎併設のカフェ、カフェドゴーシュに飾っているモビール。

このタイプは人気があり、オーダーも良く入ります。

ミニ看板のように、

意味を持たせて、店や空間、好みに合わせて打ち合わせ、デザインして作ります。

ロゴ、書体だけでも雰囲気があるし、その上、銅や真鍮などの色合いが

空間に馴染みやすいですね。

室内であれば、軽く作ることで揺らぐので

ちょっとしたキャッチーなモビールになりますよ〜。

 

 

 

ちょっと、前の作品になりますが、外だとこんな感じの表札になったり。

 

 

しっかりと使っていくには、少し厚くして、

デザインにこだわって制作します。(石巻、三輪田窯かめカフェさん)

 

 

平日ということもあって

実は、三人で行きました。

大変なのは、わかっていても連れて行ってみたくなるのです。

やはり、交代で子守をしつつ在廊しましたが。

 

お昼は、なんぶ家さんへ。

お寿司がおいしいのです。息子もペロリを食べてしまいました。

おかみさんにジュエリーなど注文も頂いたりして制作したこともあったので

伺いたいなーと思っていました。

個展だとなかなか余裕がなくていけなっかったり。

茶碗蒸しも美味しかった。また行きたい。

 

加美町だと帰りに、

あさりんのワッフルか梅花堂のいちじくあげまん。

いつもお菓子を買って帰ってしまいます。

 

次の在廊は、10日(日)です〜。

9日頃には、すずきひろみのリングなど追加も予定しています。

ぜひぜひ、土日にお越しください〜。

 

 

 

藍學舎展示、在廊します。

 

現在、工藝藍學舎さんにて本田ゆうすけ・すずきひろみ展示中です。

夏の装い、夏の風。

 

本田、在廊予定です。

5日(火)

10日(日)

になっております。

新しい作品についてもお話しできますので、

ぜひともこの機会にお越しください。

 

もう7月。

実は、色々と忙しく、変化の多い7月。

 

9月に予定している石巻観慶丸さんでのPOPPO展の準備もあって

新しくカトラリーなんかも発表したいと研究中であったり

7月16日から始まる京都清課堂さんでのまめさら展にも

参加しているので展示も気になったり

 

実は、アトリエPOPPO移転計画も進行中で。(もう大変!!)

秋冬の展示もちょっと少ないので企画しなきゃなどなど

 

在廊でちょっと一息。になりそうです。

 

普段は、制作な日々なので

やっぱり作品を通して人と話したり、考えを伝えたり、

意見を聞いたり、楽しいし嬉しい時間です。

 

実は、作品をしっかり見れる、考えられる時間でもあるので。

晴れるといいですね〜。

 

藍學舎でお待ちしています〜。

 

 

 

 

展示始まりました!工藝 藍學舎

 

 

 

工藝藍學舎さんへの搬入も終わり特集展示が今日から始まります。

常設と一緒という事もあり、様々な作家さんも作品もありますよー。

 

いつも搬入の時に

広ーい空間にモビールを一つ置くと、大丈夫かな?

どんな空間になるのかなって不思議な感覚にとらわれる。

それは、見慣れた場所、何もないところに物が浮くからだと思う。

 

でも、見えない空気、風は流れてる。

 

モビールを吊り下げてちょっとだけ、時間が流れると馴染み始める。

 

うん、良いって。

風がある。

 

空気を視覚化して心地良いって感じる事、知ること。

楽しいですよ。

体験してみませんかー。

世界はゆっくりと流れてます。

 

小さい子も賑やかで慌ただしい日々なんですが

ほんのひととき落ち着きたいですね。

 

 

 

工藝 藍學舎
〒981-4251
 宮城県加美郡加美町字西町78
0229−63−4739
10:00〜18:00 月曜定休

 

 

 

 

 

 

夏の装い、夏の風 6/28〜7/13 工藝 藍學舎

 

いつもお世話になっている藍學舎さんにて

常設特集になります。

夏っぽいもの集めます。

 

 

夏の装い、夏の風

2016年6月28日(火)〜7月13日(水) 月曜定休(4日、11日)

 

 

工藝 藍學舎

〒981-4251
宮城県加美郡加美町字西町78

0229−63−4739

10:00〜18:00

 

 

定番の金魚鉢のモビールも新しく制作しましたよ。

子供に妨害されながらも写真撮りました。

 

気になるものがあれば、問い合わせ、注文しやすい仕組みをホームページなどに

作りたいと考えております。

 

東北スタンダードマーケット・ソラマチ店オープン!!



東北スタンダードマーケット・ソラマチ店オープン!
仙台でモビールを取り扱って頂いてるメディアテーク1F
カネイリミュージアムショップさんの新しい店舗です!

ソラマチということでモビール作品
「空を見上げて」
「空を想う」
などなど取り扱って頂いてます。

東北の工芸品として一緒に店舗に並ぶ事は光栄です。
プレゼントにもできるように包装もされてありますよー。
東北の魅力たくさんな店舗なのでぜひともお立ち寄り下さい〜。


東北スタンダードマーケット/TOHOKU Standard Market
営業時間 10 時 〜 21 時

〒131-8634
東京都墨田区押上 1-1-2
東京スカイツリータウン・ソラマチ 4 階 10 番地

TEL 03-6284-1706 
FAX 03-6284-1707


銀座、教文館エインカレムでの展示
「夏時間」もあと2日!!
どうぞこの機会にモビールご覧下さい〜!!
今日、明日とすずきひろみが在廊予定です。