栃木県那須塩原市、金属工芸アトリエPOPPOのブログです。
常設販売 宮城県仙台市ギャルリアルブル
オンラインショップでも取り扱っています。
群馬県高崎市インテリアスタジオ・アーテリア
モビールをたくさん常設展示しています。
作品は、instagram:@atelierpoppoに載せています!!
ぜひともご覧ください。 https://www.instagram.com/atelierpoppo/
<< September 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
ねこPOPPO。
JUGEMテーマ:美術・工芸


なんだか追い込みって感じ。
久々に。

私は、かなりのトリ派だけど。
長年、作ってきた

ねこ。

こんな感じに行きつきました。



えさ。



雲。



ねこ。

思い切ったモビールになります。
価格は、今までよりずっと、低価格。

お部屋にさかなを食べたねこなんてどうでしょう。

とりも食べさせるかもしれません。


本番は、明後日・・・。
色も入って、またまたポップな空間になることでしょう。


とりとぞう。
JUGEMテーマ:彫金

クラフトフェアに向けて
とりPOPPO、ぞうPOPPO。



はぁ、刻印欲しい。
ま、一字一字打つのは、苦じゃないんだけども。



目を入れてます〜。

変なモビールもたくさん作ってます〜。
果たして間に合うのか?って

一人でクラフトフェアは、正直苦しいとこある〜。
作品数に重機に包装に。

間に合わせなきゃいけません。プロとして。

あわわわ。


だい。
JUGEMテーマ:美術・工芸


先日。
展示台を作る為に大学へ。

鉄場〜。
久々に、高速カッターと半自動溶接機。
時間もなく、もくもくと。



パーツをつくってー。



組み上げてー。

あとは、モビールをつるす金具もつけますよー。

クラフトフェアではポップな空間を創り出します。



看板です。


あぁ、重機は、だいたい問題ないけど
作品数だよね。

クラフトフェアは、10月の2,3日ですよ〜。



締切。
JUGEMテーマ:美術・工芸



今日は、河北工芸展の締め切りで。
仙台の河北新報社まで。

最近、ブログの更新にも少し余裕がない感じ。
ホームページの更新もしてないし、まずい・・・。

ちょっと、落ち着いたら、一気に更新することでしょう。

あ〜っと

9月21日の仙台市の河北新報夕刊にて
アトリエPOPPO大きく掲載されました。

機会があれば、ぜひご覧ください!!

遅い〜。のせますかね。

次はこちら
杜の都クラフトフェアに参加致します。
http://www.geocities.jp/sendai_craft_fair/





締切について。

河北工芸展。初出品になります。
若干、いや、かなり伝統工芸よりな雰囲気を感じてしまいました。
今回、傾向と対策は、あまり意識していません。
立体のサイズ制限があって、苦しいのもあります。

ちょっと、浮き気味。
もしかしたら、高岡クラフトの方が合ってる気もするし。
サイズ制限なさそうだし。

モビール設置しっかりとできないから。
持って審査になりそう。

とりあえず、静止して。
ゆっくり動き出す様をみてもらってこそ、モビールの真価がわかるんですが。

結構、状況は悪いかも。
後は、祈るのみですね〜。



個人的には、今回から、

すっと

さらに

軽くなりました。



この感じは、眺めても居心地の良い空間を提案できるのではと。
動きが増えました!!

平面的なものを浮かし始めて
3次元での動きにもすこしずつ進化が見え始めてきました。

面白い。

10月22日から展示会は、メディアテークにて。
落ちたら、高岡にリメイク出品ですね〜。

出品料がかさむ〜。

ひ〜。

アトリエsou


土曜日に山形上山市にて
アトリエSOUのオープニングパーティがありました。



オープン工房でとなりにギャラリーもあって。
となりは飲み屋。

こんな街並みの中にアトリエsouはあります。

で。

奥に、古ーい歯科医院があるのです。
とっても歴史的な。
庭も蔵も歯医者さんの設備も特別にみせてもらったり。






開放感のあるアトリエです。
こちらではシルバーリング体験、七宝体験などなど季節にあわせて体験教室をしていくそうです。

上山温泉駅そば。近くにショッピングセンターカミンあり、駐車も無料ですよー。



よっぱらい。
あまりのりおさんの写真がないから、こっちで確認してください↓

日山聖也 グラムスケイル



早めに帰って仙台のギャラりーによる予定でしたが。
仙台いったら〜、渋滞・・・・。
ギリギリ、間に合わず。
展示見たかったんですが、もひとつ、地元の友達と飲みもあったので断念。

疲れたけど、なかなか楽しかった。

ちょっと、風邪うつったかも・・・。
クラフトフェアに公募展があります。

体調管理は、しっかりしないと。

VS コンクリート。
 
そうそう。

今日は、マンション、コンクリート天井への設置。

コンクリートはなんとかなるかと思ってましたが
マンションなんかのコンクリートは、なんだか強力でした。
何階建なのか、設置は11階だったんだけど。

普通のドリルじゃ、ほとんど効かなくて、無理やり樹脂で金具を固定。
ちょっと、日にちをおいてからかけてくださいと。

とりあえずは、和室の方に設置してきました。

風が入るので、こびとたちも楽しそうでした。
頑張って働いておくれ。

やっぱり、振動ドリル必要ですか?
安いのもあるけど〜

天井設置は、これが厄介なところでもあります。
壁からかけられるような

金具からデザインしてお部屋に合うように改良していきたいですね〜。
クラフトフェアに向けて。
JUGEMテーマ:美術・工芸



杜の都クラフトフェアに参加致します。

10月2.3日、仙台一番町アーケード街にて。
42工房が出店いたします。

詳細は、またのせまーす。

クラフトフェアにむけて、作品ももちろんですが



看板〜。
なにかとあったほうがいいと思いつつ。作り始めました。
時間がないので、糸のこなんてほとんど使いませんよ。

緑青で青めに仕上げたいですね。
完成品は、クラフトフェアでご覧下さい〜。


後は、姉のブログが更新されてました。
ガーナに田舎の方に行ったみたいなので、ぜひぜひ見てみてください。
ガーナっぽい。↓





ろだん。
JUGEMテーマ:美術・工芸


もう一週間経ちました。

先週は、コンペの為に新作と思って。
もくもく素材研究。



もうデスクが荒れてきます。

でも、なんだか新しい作品が浮かびそうです。

今まで、気になっていたモビールにおける構造をとっぱらうこと。
新しい動きの要素を加えること。

その二つに絞って、研究。

悩みに悩んで、なんとか新しいかたちが生まれてきそうです。

思いつくとはいいますが。
私の場合は、ホントに試して試して分析してって感じ。
むりやり要素を繋げていく感じだね。

あと、重要なのは、ひとつひとつの小さな選択。
どっちがいいかって、優柔不断だから、意外に時間かかるんだよねー。



最近、本で読んだロダンの言葉。



辛抱せよ!
インスピレーションを頼みにするな。
芸術家になる為の資格は、知恵、思慮と誠意、そして意思だけだ。
正直な労働者のように、
ただ君たちの仕事をやり遂げよ。

                     オーギュスト・ロダン


ただ、もくもくと作るのみです。

色んな芸術家たちは、作品を残し、芸術について言葉を残してます。
これは、なんとも幸運な事で
先生がいっぱいいるみたいに、色々教えてくれる。
現代において、
なぜ自分がこういうものをつくるのかも教えてくれるような気がします。

私は、私の芸術を持って、表現をしていきましょう。
思いつきでは、なかなか作れない。

素材の研究と分析によってコンセプトと組み合わせて
モビールを作りましょう。

設置〜。


設置してきました、お客様のお宅の応接間に。
買って頂いてたモビールに。
追加で増やして大きくしたんです。
飛行船やお家を組み合わせて、幅は、130cmくらいあるかな。

広いお部屋の中央に飾って頂く事は、本当にうれしい事ですね。

金属のモビールを作る上で
何が重要なのかは、もっと研究していかなければならない事ですが

個人的にしたいのは、空間演出。
ただ純粋に、この作品を置いて、空気がどう変わるのか。

設置が遅くなって、夜になってしまったので
ゆっくり見ることは、できませんでしたが。

また遊びに行って、メンテついでに空間を楽しみたいですね。
その時に、写真を撮りましょう。


お世話になった小林泰彦先生が仰ってましたが

「私に作品にコンセプトは、ない。あるのは、空間への興味だけだ。」って

どうこうじゃなくて、置いてどうなるか。
先生は、彫刻でパブリック・アートですが。

自分の作品は、こういうものだっていう前に
やはり、空間の中でどうなっていくのかが重要な事だと私は思います。


世間においても、わかりやすいということも大切になってきます。

また、芸術性も同時に重要になるし。

新しい作品の度に、これが芸術だって言わなきゃいけないみたいな。
まぁ、それが仕事なんですからねー・・・・。

純粋に芸術だけを求めたら、いったいどうなっていくのか?
自分は、意外に無理かもしれないけど。
人の講評で作品を変えて、試してみるタイプですから。

人に聞いて、美意識を探って。
面白くなるなら、楽しくなるならいいですし。

でも、してみたい気は、するけどね。こわいなー。

崇高な芸術。あこがれです。

まずは、楽しいモビールを作って広めて。
どんどん表現空間を大きくしていきたいですねー。

響く、鎚のおと。
JUGEMテーマ:美術・工芸


新作は、鍛金技法で。
彫金工具と一緒に引き継いだ木台と当金です。

大きい木台もそのうちに作ろうとは思いますが。
めっちゃ鍛金派じゃないのでこれくらいで、十分〜、贅沢。



POPPOでは、初めて使いました。


今日は、近所でお祭りやってたから、賑やかでしたけど
鎚の音は、だいぶ響いていた気がします。

ちょっと気にしてました。

今週と来週は、ちょっと叩きます。

作って作って探るのみ。
締め切りまで時間もないので、久々に良い緊張感。。。

近所のおじさんなどなど入ってこない事を祈ります。
静かに制作したいです。

うるさいけど。